日本海軍 イ400型潜水艦 伊400&伊401
ピットロード 1/700

Imperial Japanese Navy Submarine Type I-400
I-400 & I-401
PIT-ROAD 1/700

'24 4/21 製作


1999年に発売されたキットだそうです。

2隻セットで喫水線モデルとフルハルモデルを
選択可能なのが嬉しいところ。
ただ、フルハルで作る場合は船体と船底の合わせが悪くて
歪んでいるのでチョッと修正に手間が掛かりますね。


伊400


箱裏に描かれている軍艦色&艦底色の基本塗装バージョンです。
14cm砲は砲身の太さが気になったので、
ウォーターラインシリーズの余剰パーツに交換しています。

付属の台座は裏側に鉛のオモリを詰めてやることで
安定して立ちますね。



伊401 第一潜水隊 ウルシー泊地奇襲作戦時 1945年 7月21日~


終戦直前におけるウルシー作戦時の姿です。

水上部分はレーダー波吸収、喫水線下は音響遮断(対ソナー)用の
塗装が施されており、若干 緑っぽく見えますね。
また、搭載の晴嵐攻撃機はフロートを付けておらず、
銀塗装に米軍の星マークを描く反則仕様になっていたそうです。

キットに付属する晴嵐は2機の為、ウォーターラインシリーズの
余剰パーツから1機追加して格納庫内にも搭載してみました。
晴嵐の800kg爆弾をプラ棒から自作したり
カタパルト台座をプラ板+真鍮線で作ったりしてみましたが、
あんまり良く見えないので こだわる必要はなかったです……


旧いっちょんちょん飛行機 トップへ